(投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

独り言スレ

  • ユヅキ
  • 2012/08/26 (Sun) 00:23:04
何をトチ狂ったのか、掲示板を新装。
またしても、変な名前になりました。

……いや、前のヤツよりかはマシかな?

移転しようか悩む

  • ユヅキ@解凍中
  • 2013/11/10 (Sun) 19:01:13
どうも、最近ちょこちょこ更新再開し始めたユヅキです。
スマホのクラクラ(クラッシュオブクラウン、以下クラクラ)にはまってたりとか
東方にハマりだしたりとか(絵とか音楽のみSTGは無理っす)
まぁ、色々ありました。
@1週間もなしにGE2販売だし、楽しみだぜ。

そんな感じですが、前から思ってた事ひとつ。


FC2重すぎ。


FC2が重いとか今更な話なんですが、いい加減鬱陶しくなったというか、
一々掲示板みに来るのに1分掛かったりとかして面倒になってきたので
移転しようかなと悩んでおります。

PC自体はそれほど低スペって訳でもないはずなんだけどね。
改造してないけど。改造してたらマシだったんだろうけどする勇気ないや。
そんな感じです。

掲示板じゃなくてもいいやってか、ブログに乗り換えした方がいいんじゃね?
とも思っているので、オススメあれば教えて欲しいなーとか思ってたり(チラッ

そんな感じの、今日この頃。


PS.
どこかでカキコした内容ですが、
アリスが全然思ったように描けないのでまだまだ掛かりそうです。
気に入ってるキャラなだけに自然と理想が高くなるのは仕方ないよね、うん。
その理想に技術が追いついているかは別として。




……クラウ描こうとしたらアリスになってた、なんて口が裂けても言えない。

進路

  • ユヅキ@冬眠中
  • 2013/08/21 (Wed) 13:24:34
決定したぜええええええ!!
さすがAO、早いし楽だww

内定決まった時点で、合格したも同然だとは思ってたけどね。
向こうにとっちゃ、こっちは金づるなんだし。


夏バテで溶けつつも、思わずニヤリとした瞬間。
これから40年近く頑張らないといけないけど、今を楽しむとしますか……

課題研

  • ユヅキ@冬眠というか永眠しそう
  • 2013/08/07 (Wed) 15:13:18
超、久々にカキコ。
なろうの方で慣れない執筆に四苦八苦しながらも、
リメイク版を原作よりに改造して書き出そうと頑張っておりまする。
まぁ、ここで書き込むのは基本愚痴なんですけど。

俺が通っている学校には、最終学年になると課題研となるものがあるんですよね。
ゲーム開発したり、映像を造ったり、物作りをしたりとするんです。
そんな中、俺はゲーム製作のグラを担当(というか、それしか出来ない)
になったんですけど、
いざ描こうとしても何を、どんなものを描けばいいのかわからない。
班員の班長(企画を考えた人)に聞いても、自由に描いてくれ、
と言われてちょっと困り気味。
ゲームの内容はシューティングなんですけど、
某日本風の弾幕シューティングなんですよね。

メカ系なのか。
人物系なのか。
はたまたナマモノ系なのか。

大体はこの3つに絞られるんでしょうけど、
どれでもいいと言われると困ってしまうのが俺なんですよね。
というか、自分でやると言っておきながら
シューティングなんてほとんどした事がないので、
どんなグラを描けば良いのか分からない。

それでどうしようかなぁ、と愚痴るようにここに書き込んで見ると言う。
企画者に聞きに行けばいいんでしょうけどねぇ・・・・・・。

俺の家と、その企画者の家はほぼ学校と同じ距離。
しかも炎天下。
はい、出たくないだけです。俺のバカヤロウ。


参考に画像とか漁っているんだけど、やっぱりさっぱり。
どうしたらいいんだろうなぁ、と愚痴るだけの俺でした。

ネトゲでの愚痴

  • ユヅキ
  • 2013/06/13 (Thu) 20:47:16
久々の更新。
愚痴だけど別に良いよね、誰も見てないだろうし。

さて、前に昔にやっていたネトゲに嵌ったとカキコしたけど
半年経った今も楽しんでます。
良いよね、長い間楽しめるのって。
対して遊ばないのにソフトを何本も買い込むより、
経済的かもしれない。
度合いによるだろうけど。

で、そのネトゲでの愚痴。
そのネトゲ内じゃ、俺の愚痴は常識だけど
やっぱり愚痴らないといけない時ってあると思うんだ。

愚痴その1
バグ
ネトゲにバグは付き物だと思っている俺だけど、
ちょっと度合いがおかしい。
とにかく多い。ひたすらに多い。
特に、キャラの技でのバグはさっさと直すべき。
後は位置ズレも。
一瞬で移動したら、流石に対応し切れない時がある。

放置プレイ
俺のやっているネトゲは、ダンジョンをPT組んで遊ぶ物。
そのダンジョンの中に、言わばボスラッシュ的なダンジョンがある。
そのボスラッシュじゃ前々から放置プレイをして
クリア報酬だけを狙う輩が多い。
まぁ、結論だけを言うととてつも無く鬱陶しい。
そして腹が立つ。働かざる者食うべからず。
いい加減、こういう迷惑行為をする輩を取り締まれよ、運営。

まぁ、取り敢えず大きいのはこれぐらい。
たいしたことねぇだろ、とか言われそうだけど
いざやられると、蹴りたくなるぐらい鬱陶しい。特に放置。

そんな感じ。
でも俺は引退しないけどね。
慣れって怖い。

ネタが……

  • ユヅキ@冬眠中
  • 2013/05/22 (Wed) 14:32:20
二次創作しか思い浮かばない、冬眠中なユヅキです。ぐぅ

思い付いている二次創作ネタは、
ハイスクや進撃などファンタジー系多め。
有名じゃないけど、アカメも良いかも知れない。

後は後日談的なほのぼの系。
ギャグ? 俺に笑いのセンスを求めた時点で敗けだぞ。
もっとも、アルやクラウたちにギャグが出来るか心配だけど。

ただ、どれも第一条件が原作終了済みであること。
原点を放り出して他作品を書けるほど、俺は無責任になりたくない。
まぁ、原点が詰まっている時点で
二次創作だの後日談だの、言ってられないんだけど。

あ、ちなみにハイスクも進撃も原作持ってなかったりする。
アカメは持ってるけどね。
殺し屋と帝国政府とのファンタジー系バトルアクション物
面白いよ、アカメ(宣伝乙)
あと、将軍様が乙女過ぎるのがスゲー好み。
って、んなことはどうでもいい。

アニメかとか二次創作を見て買うのって、なんか負けた気がするんだ……。
え、俺だけ?さいですか。


【ちょっとした紹介】
ハイスク……ハイスクールD×Dのこと。
エロいのが多いけど、バトル物でもある。
パワーインフレが起こっているとかなんとか。
原作は未読なため独断と偏見あり。

進撃……いわずもがな、現在絶賛TV放送中の進撃の巨人。
ミステリアスな登場人物と、
主人公がいきなり食われちゃうと言う超展開
立体機動装置による、スピード感溢れるファンタジー物。
それと、主人公より主人公らしいヒロインや
シリアスなギャグも見もの(友人談)
ハイスクと同じく原作未読で、アニメ視聴による偏見あり。

アカメ……マイナーな漫画、アカメが斬る!
帝具と称されるオーパーツな武具による超人アクション漫画。
ハーレム展開あり、グロテスク表現ありとギャップが激しい。
時たま胸くそ悪くなる展開もあるが、それはそれで嫌いじゃない俺。
名も名ものグロテスク表現もここから取っている物もある。
興味があれば、お手に取ってはいかが?
原作を愛読中で、さっさと新刊を買い足さねばと思っている。
やはり、独断と偏見あり。

なお、紹介分に不都合があったとしても責任は取りません。
独断と偏見の紹介です。

こんばんは〜

  • 那々
  • 2012/09/01 (Sat) 23:42:37
新学期早々に修学旅行って、嫌なスケジュールですね(><)
余裕が無さすぎる…
でも北海道は羨ましいwww
その間更新が無いと思うと寂しいですが、楽しんできてくださいね!

本題になるべき感想は、今の展開が一区切りついた頃に書こうと思っています。
(途中で書いて的はずれになるのもアレなので)
雑談に絡むだけになりますが、失礼致しました!

幸薄少女(笑)の再登場も楽しみにしています(´ω`)
絵を堪能させて貰いましたが、やはりかわゆぃ( ̄〜 ̄*)

こんばんはなんです

  • ユヅキ@冷凍休眠状態化
  • 2013/10/31 (Thu) 23:41:24
ちゃんと当日中に返事できたユヅキです、こんばんは。


レヴァ嬢、喜んでいただけたら幸いです。
折角、那々さんへの祝画なのに他人の素材使うのもなんだ、という訳で
丁度ご本人直々に描かれた素材があったのでそれを使用させて頂きました!
素敵な素材、ありがとうございます(ペコリ

トリッピング、便利すぎて笑えなかったのはヒミツ。
背景自体は、淡色なんです。
素材とトリッピングが便利すぎるのがイケナイんだ……。

髪の毛は水彩筆(丸筆の軟)のツールと乗算、スクリーンレイヤーでの重ね塗り
だけで割と簡単でしたので、そちらでもお試しあれ。

まぁ、レイヤー数 6枚使いましたけどね。
赤系だと、これ以上使えば黒くなっちゃう(´・ω・` )


ここだけの話
実はレヴァ嬢だけじゃなくて、ニールとかダインも描く予定だったのですけど
下書きしてた時間の関係ですごい雑な状態でしてww
祝画なのに雑なのあげてどうすんだ、という訳で
最初に描いてたお陰でまだまともだったレヴァ嬢のみの構成となっているんですww

にしても、角が2本ある精霊は従順じゃないという法則でもあるのだろうか。
と思ったのは俺だけでいい。


>正規ヒロイン=不憫
大体のラノベがこれ。
最初に出てきたヒロイン枠が大体の正規ヒロインですけど
読者の人気は割りと後から出てきた新参者の方が多いという法則です(何

たまに、その法則を無視して人気を獲得するキャラもいますけどね。
大体が釘○の声が当て嵌まりそうな、過激系ツンデレなんですけど。
過激系ツンデレのどこがいいんだろう、と理解不能な俺だったり。

昔の小説の正規ヒロインは本気でヒロインしてたのになぁ……。
最近は相思相愛なノットハーレム系が少なくて(´・ω・`)なのは俺だけか。

故にクラウにはヒロインしてもらいたい(チラッ


>和むか否か
薔薇だと腐ってる、て言われるのに
百合だと言われないのと関係してそうですねぇ(オイ
百合だと咲いてる、て言われるのだろうか。

そもそも、なぜあれが薔薇と言われる様になったんだろう。
百合は何となく分かるんですけどね。
突き合う、という意味でトゲか。トゲがアレなのか(知らんがな

嫌いであるが故に気になってしまう矛盾。
話が変わりますけど、
男×男の娘とかは、もはや可愛ければ何でもいいという
雑食の究極系だと思うんですよね。

女×男の娘だと眼福と思うのは男故致し方無し(マテ


……なんでこういう路線の話になってるんだ、と自己嫌悪。
それでもそのまま投稿するんですけどね

そんな煩悩塗れなユヅキです、失礼しました(オイ

書き込み、ありがとうございました!

こんにちは!

  • 那々
  • 2013/10/31 (Thu) 14:08:31
気がついたら日にちが経っているのはよくあることですw
すぐに返事をする時間があればいいのですが、
ちょっと「後にしておこ」とか思うと、気付くと数日経っていたり……w

全く予想だにしていなかったキャラを描いて貰って
見た瞬間に「うおおwww」となりました!!
そうですよね、超重要ですよねこの子w
表情も佇まいも、内容を薄らとしか覚えていない割に
きっちりキャラを捉えていてくださって嬉しいです。
男だか女だか分からない両性類っぽさ(違)の表現も完璧過ぎるぜ……

>ネタバレ
大丈夫、存在自体がネタバレですけれど
イラストを見ただけじゃあバレるネタも分からないはずですから!

まさかのうちの素材を使ってくださったことにも感謝致します。
っていうかイラスト見ただけじゃ、自分の素材だと気付かず(爆)
クリックして「うちのwww」と驚いたのはここだけの話。



確かに個人的にも、見た目ならばシルファス姉妹のほうが
萌え要素が高い気がします。
って正規ヒロイン可哀想過ぎますその流れw
でも、結構そういう作品、多い、ですよ、ね?><

薔薇も百合もイケますけれど、確かに薔薇は和まない!
そして、百合は軽度ならばむしろ和む!
何故でしょう、軽度の百合だとお友達の延長だからかなぁ。


私が祝画をお返しする機会もお待ちしておりますね!(マテ)
本当にありがとうございました!

遅くなりました!

  • ユヅキ@冷凍休眠状態化
  • Site
  • 2013/10/31 (Thu) 01:28:26
気が付いたら結構日にちが経っていたという罠。
な、何を言ってる(ry

そんな感じでスミマセン、返事遅れました。
あーでもない、こーでもない、と祝画で悩んでいたとか
そういう訳じゃないんだけどね。
気が付いたら日にち経ってた。
うん。それだけです。

>祝画
残念ながら、クラウは描いてないです……
描いたのは、物語では重要なのに未だ描かれた事のない人物(?)です。
ネタバレ? 知らんな、そんなもの(無責任


クラウ、言われてみてから久々に描いてみたら
なんだか、想像と違うのが出来上がってしまっていたんですよね。
クラウ自体、最後に描いたのがだいぶ前なんで……
その所為か、クラウの描き方的なのを忘れてしまったみたいです。
描いていたら、その内開拓していくでしょうけど。

というか、俺個人的にはクラウよりシルファス姉妹の方が好みだというね。
正規ヒロインがどんどん脇に追いやられていく悲壮感。
どうしてこうなった。

なので、百合っぽい絡み方のレクチェ嬢とクラウのツーショットはまだっす(
なんか色々と煩悩混ざってますけど気にしないで下さいね
たぶんこれが素な感じなんで。
百合は見てて和んでしまうのは俺だけか。

薔薇? 花の方は好きだよ。花の方は。
それ以外の薔薇とかシラネ(棒


まぁ、こんな感じで祝画描き上げました。
だいぶ遅れてしまいましたが……。

もはや内容は薄らとしか覚えていないんですけど、
その分楽しませて頂いていますので(´ω`)

書き込み、ありがとうございました!


以下、祝画で使用した素材のURL
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=31294066
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=32309692
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=31937067

投稿者名の横からでは、その人のユーザーページに跳びます。

いやー

  • 那々
  • 2013/10/18 (Fri) 12:42:02
よく現実逃避に色んなところをクリックするんです(遠い目)
その際にとりあえずブクマしてあるところを順にクリックしていくので
下手すると作業が捗らない日は一時間に何度も足跡つけていたりします>ブログなんかは特に

>眼が自動補正かけてる所為
有名なんですか!知らなかった!!!ww
誤魔化されてるんだろうなーくらいには思っていましたが、
なるほどそういう理屈だったのか……
思い通りの線が引けるようになりたいですね、ほんと><

>祝画
ドヤ顔が眩し過ぎます!(☆∀☆)キャー
いえ、私も結構描き分け出来ていないことが多くて
自分で描いていて「アレ、これ何かこのキャラと似たな」と凹んだりしますよ~。

>ダウト
吹き出しましたwwwww
一体どんな下絵になっているのか全く分からないほど
収集がつかない想像しか出来ない( ゚д゚)
とりあえず辛うじて把握出来た、
最近お目にかかっていないクラウたんを見るのが楽しみですw

とはいえ、壊れるほど無理なさらないでくださいね!
では、失礼致しましたっ

今晩は、なのです

  • ユヅキ@冷凍休眠状態化
  • 2013/10/16 (Wed) 20:52:30
計算上はでは可能な技術(フラグ)な
冷凍休眠になりそうなユヅキでございます。
お久ですねー。
というか、未だに見に来てくれていることに感動(


>妄想だけが加速
だいたいこれの所為(マテ

こんなのだから、途中で終ってるんだよッ!
妄想の場面までいかなきゃ、それも意味無いんだよッ
とか言ってみたり。
まんま自分の事ですけどねェ……。


>1時間くおりてぃ
たまには頑張ってイラスタだけで描こうとしたけど無理だったー
な結果でござい。

ちょっと余談。
アナログだとまともに見えたのに、1本線にするとイマイチなのは
眼が自動補正かけてる所為なのは有名なんですけど
その自動補正を掛けた線を実際に描こうとすると
滅茶苦茶難しいのも実体験者なら承知の事実。

……え? 何を言いたいかって?

思い通りの線を描ける絵師様の技量がほしいってわけです、はい。
ついでに言うなら経験値も貰いたいほど。
汚い、流石(ry


>祝画
結局描かないと思った?
残念、すでに下絵は出来ているッ!!(ドヤァ

まぁ、今まで描きたいけど納得する出来じゃなかった奴らなんですが。
頑張って2頭身キャラで全キャラ制覇頑張ろうとしたけど無理ですた。
俺の技量じゃ、描き分け出来ないんです。

レクチェ嬢かわいいよ、レクチェ嬢(マテ
なんだか若干人間くさくなった気がする神のs……オットダレカキタヨウダ
ふはは、今度こそクラウと並べて描いてやるわぁッ

とか思いつつ、読んでます。
邪な感情とか、主人公マジ変態で不憫とか、そんなのアリマセンヨ?
えぇ、ホントデス

……あ、主人公じゃなかった。
熟れ掛けのレモンみたいな髪色になる人のほうです(ダウト


まぁ、そんな感じです。
テンションおかしくて済みません、どっか壊れてるみたいで。


それでは。
書き込みありがとうございました!

ラクガキとか

  • ユヅキ
  • 2012/08/26 (Sun) 05:13:06
基本は小説のキャラたちを描いています。
時たま、二次ものも入るかも。
ほとんど自己満足もの

……背景描けねぇ

妄想だけが加速する……ッ

  • ユヅキ@冬眠というか永眠しそう
  • 2013/10/13 (Sun) 03:33:25
こんな時間だけどこんばんわ、寝てない冬眠しかけなユヅキです。

書く書く詐欺も描く描く詐欺もしてるけど、無駄な構想だけは進んじゃう。
なんだろうね。妄想だけが加速してて構想が停滞してる、って事かな。
矛盾してる気がするけど。


そんで1時間クオリティなキャラを描いてみた。
名前はアルシア。
本名はアルテシリア・デウシス・グロウリア。

由来もあって、アルシアは外国圏の女性の名前。
(↑本名の方が跡付けなのが、ここで明らかに)
デウシスはラテン語での神、デウスから。
グロウリアも、同じくラテン語の栄光、グローリアから。
長いね、さすが厨二脳。

黒髪紫眼、名前は洋風なのに服装は和風。
まぁ、最近のラノベの登場人物もそんなもんが多そうだし
服装とか後から幾らでも変えられる(着替えさせる)し問題ない。
設定とかあるけど、長くなるから放置。
どうでもいいキャラだとしたら忘れて、新しく考え直すだろうしね。
まぁ、名前でだいぶネタバレ状態なんだけど。

今度描くなら、もうちょいマシなのにしたいなー。

……なろうの掲載、祝い絵も描かないと。
こればかりは詐欺するわけにはいかない……ッ

久々に描いてみた

  • ユヅキ@冬眠というか永眠しそう
  • 2013/10/05 (Sat) 13:39:15
題名の通り。

何気にオリジナルしか描いた事がなかったからトレスしてみた。
キャラの名前は黒い方が黑魅霊。白いのは黑ちゃんの色違い。


読みは へいめいりん 。
MUGENのキャラで紅美鈴の改変に位置するキャラ。
改変の元ネタはグスタフっていう……

まぁ、詳しくはWebで!(丸投げ


白いほうは多分居ない。
都合上、白(バイ)って読んでたり。
色違いだから正確にはどっちも黑ちゃんなんだけどね。


白黑って事で某タッグを思い出すけど、あのペアは見ててほんと楽しいよね。
当身流星群とか魅せてくれるし。


ちなみに今年の文化祭で出す作品だったりもする。
製作時間は1700四方程度なのに半日も掛かってしまってるから泣けるわ……。

かなり早い暑中見舞

  • ユヅキ@冬眠というか永眠しそう
  • 2013/08/11 (Sun) 01:52:46
こんな時間にようやく完成したので貼り付け。
総計6時間ぐらい。

遅い、遅すぎる・・・!
せめて4時間ぐらいで完成出来る様になりたいけど
毎日こんなに時間取られてたんじゃ出来る事が出来なくなってしまうwww


ではでは。
皆さんも暑さにやられずにお元気にお過ごしください~

・・・・・・俺はすでに夏バテだけどねッッッ

自分の筆の遅さに絶望中

  • ユヅキ@冬眠中
  • 2013/08/10 (Sat) 18:13:25
最近全くペンタブに触ってなかったためにさっくりと描いてみた。

が、開始からおおよそ3時間経っても
下塗りまでしかおわっていないという……orz

幾らなんでも筆遅すぎだろーが、俺ェ……

画像は今の状態のもの。
スクショの撮り方が分からないから、スマホの写真です。

5月5日

  • ユヅキ@冬眠中
  • 2013/05/05 (Sun) 10:51:53
こどもの日、という事で1枚描いてみた。

前にとある方に差し上げた絵の続編的な。
あとでご本人の所にも上げに行きますよっと。


成長したらこうなるんじゃないかなー、という妄想を込めてみた(ヤメロ
胸はたぶん、母親似するけど母親よりあるんじゃないかなという設定。
後はご本人にお任せしますww
父親は相変わらずご想像にお任せしますが。

あはーん

  • するめいか
  • 2012/10/03 (Wed) 07:16:28
名前とタイトルを間違えるという痛恨のミスを犯してましたね

こんばんは!

  • ユヅキ
  • 2012/10/17 (Wed) 23:49:53
テスト期間であるにも関わらず、
掲示板を見回りしている暇人の事、ユヅキです。

>あはんあはん
何だ何だwww ( ̄O ̄;)

確かに、男って何かと動かされますよね。
キツイ運動を乗り越えたことはあるんですけど、
イケメンへの道は遥か彼方な気がしてならないです。

あれ、何故だろう。
するめさんの所の国語の先生が、うちの担任と被って見えるww

>部>章
なん……だと……?( ゚д゚)
うっはぁ!?
と言うことは、俺はずっと逆で表記していたって事か?!
あばばば……((((;゚Д゚)))))))

す、すいません、取り乱しました。
でも、実際にそう叫びましたよ……。
後日修正をしておこう、うん。
……でも何部何章より、何章何部の方が
歯切れがいいと感じてしまうのは俺だけだろうか。
兎にも角にも、貴重な情報ありがとうございます。

あ、俺もそういうの言えない人です。
何だか、知ってる人に言う気になれないというか、
知られたくないというか。
そんな感じがます。
でも、俺の場合は遠回しでも聞けないんですよねww
それの所為で、あんな醜態を晒す状態になったんですけどw

テストが終わった後と言わずに、
なんだか明日にでもそちらに行きそうな気がしますww
いい加減、そちらにもお邪魔させて頂こうかなと
企んでいた所なので。
絡める話のネタは少ないでしょうけど、その時は宜しくです。

書き込み、ありがとうございました!

こら兄貴

  • するめいか
  • Site
  • 2012/10/17 (Wed) 22:17:01
もうユヅキ様ってばもうあはんあはん



まあ男性はインドアアウトドア関係無しに動かされますからね……きつい運動も乗り越えて是非、イケメンを目指して下さいね!(・●・)なんかちがう


今回も雑談目的っすすみません雑談好きで


実は今日の授業の合間に、ベテランで完璧主義で角刈りの国語の先生に「小説とかで、"章"とか"部"とかありますよね。あれって何て言うんすか?」って質問したんす。
どうやら章立てとか部立てとか言うそうなんですよね。初めて知りました。
まとまりの大きさとしては部>章で正しいそうです。自分の中ではずっと曖昧だったんで、聞いて良かったです。

私、率直に「ネットで小説書いているんだけど」と言えない女々しいタイプなんで、よく遠回しに聞くんすよね。


完全復活までの間は私の掲示板でごたごたつぶやこうと思ってます。
一人じゃ死ぬ程みじめなんで、テスト後にお暇があれば……


色々と有り難うございます。

こんばんは〜

  • ユヅキ
  • 2012/10/07 (Sun) 20:02:15
無事……とは言い難いですが、
紆余曲折しながらも何とか生き残ってるユヅキですww

携帯を、まさか成績関連で没収されていたとは!
学生の身には良くある事ですよね。
今となっては懐かしい記憶だ……(遠い目)

>リメイク
あれはもはや、リメイクという名の新作です(え)
話の雰囲気もだいぶ変わりましたし、
お茶菓子場面(ナニソレ)が多くなっております。
ただ、挿絵は未だに一枚も上げてないんですけどね……。

Pixivはこちらもよろしくです!
とは言っても、
お目汚しになりそうなものしか無いんですけどww

新作、楽しみにしていますね!
あの愛すべき変態たちも出てくるのかww
完全復活が待ち遠しいものですwww

書き込みありがとうございました!

改めて

  • するめいか
  • 2012/10/07 (Sun) 17:30:40
お久しぶりですユヅキ様!
ご無事で何よりっす。

実は成績関連の事で一時期携帯を取り上げられていたんす。
そして今回!何とか携帯奪還に成功しました!

と言っても、近々in率が減る事になるんで一時復活なんすけどね……


作品のリメイク版は完全復活時にじっくり読もうと思ってます。


ピクシブは完全ROMなんでコメントを残す事は滅多に無いと思いますが、どうぞ宜しくお願い致します。



こちらの話になりますが、今現在プロット製作にあたってます。

完全新作にしようとしたものの、前作の変態達への情もあり、そやつらは全く別のポジションで出す事にしました。
公開も完全復活時になりそうっす。


色々と失礼致しました(・●・)

お久しぶりです!

  • ユヅキ
  • 2012/10/03 (Wed) 19:04:20
おぉう驚いた、一時復活ですか!

はい、全然大丈夫ですよ〜
むしろ暇してるぐらいですww